2015年12月03日
開拓した場所にて!
12月2日
この場でザンゲ致します…
H澤です。
午前中は私用で有休。
午後から
ハイ
行っちゃいました
週のど真ん中なんに…
さーせん
後ろめたさはありましたが…
行くからには全力で楽しもう!!
ってことで
向かったのは1人旅の時に見つけた、新規開拓したとこ。
せっせとアジングのタックルを準備していると
海面が騒がしい…
明らかに捕食音!
視線を音のほうに向けると
大規模なナブラが!!
すぐさまエギングタックルにメタルジグを結び
ナブラに向けてキャスト。
簡単に答えが出ました♪

楽勝で40センチを越えるフクラギ!!
青物らしく、よく引きましたぁ~(>_<)
ナブラが落ち着いたら、ワームをキャスト。


まぁ、期待を裏切らず釣れること(^^)
アジは20センチくらいのをキープしていく。
ナブラが起こったら、またフクラギを追加(笑)
フクラギを3尾釣ったとこで
風が吹き、波立つとベイトの泳層が変わったのか
フクラギの反応がなくなる(T-T)

この方は風なんて関係ないみたい

体色が他のとは違う、金色っぽいメバルも釣れました。

アジは20センチくらいのを5尾キープ。
メバルは全リリース。
フクラギは1尾キープ。
他のフクラギは、見守ってくれていたオジサンに
あげちゃいました
いや~
フクラギがあんなに美味しいとは思いませんでした。

ほんのり油がのっていて、ンまかったです
オジサンにあげんとけばよかったかなーと
でわでわ
この場でザンゲ致します…
H澤です。
午前中は私用で有休。
午後から
ハイ
行っちゃいました

週のど真ん中なんに…
さーせん

後ろめたさはありましたが…
行くからには全力で楽しもう!!
ってことで
向かったのは1人旅の時に見つけた、新規開拓したとこ。
せっせとアジングのタックルを準備していると
海面が騒がしい…
明らかに捕食音!
視線を音のほうに向けると
大規模なナブラが!!
すぐさまエギングタックルにメタルジグを結び
ナブラに向けてキャスト。
簡単に答えが出ました♪

楽勝で40センチを越えるフクラギ!!
青物らしく、よく引きましたぁ~(>_<)
ナブラが落ち着いたら、ワームをキャスト。


まぁ、期待を裏切らず釣れること(^^)
アジは20センチくらいのをキープしていく。
ナブラが起こったら、またフクラギを追加(笑)
フクラギを3尾釣ったとこで
風が吹き、波立つとベイトの泳層が変わったのか
フクラギの反応がなくなる(T-T)

この方は風なんて関係ないみたい

体色が他のとは違う、金色っぽいメバルも釣れました。

アジは20センチくらいのを5尾キープ。
メバルは全リリース。
フクラギは1尾キープ。
他のフクラギは、見守ってくれていたオジサンに
あげちゃいました

いや~
フクラギがあんなに美味しいとは思いませんでした。

ほんのり油がのっていて、ンまかったです

オジサンにあげんとけばよかったかなーと
でわでわ
Posted by H澤 at 23:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。