2014年09月07日
アオリ2回戦
9月6日
去年のアオリカウンターを既に超えました
H澤です。
3時起き(笑)
4時スタート。
かなりのシャローポイントなので2.5号のシャローチューンを
施したヤツで!
15秒程のカウントでシャクリ初め。
イメージはシモリの上をダートさせて抱かせる感じ。


開始直後からすんごい勢いで釣れる♪
あっちゅー間に8ハイ。
部長、KUMA師匠、Y田さんも来て4人でシャク、シャク…
明るくなってサイトで

ゲット
シメは

やっぱりコイツ…

トータル14ハイでした♪
サイズは12、3センチってところでしょうか。
本格始動したいところですが
カセが気になる~
黒鯛、めっちゃ釣れてるみたい…

刺身は言うまでもなく…
アオリC 22
でわ~
去年のアオリカウンターを既に超えました

H澤です。
3時起き(笑)
4時スタート。
かなりのシャローポイントなので2.5号のシャローチューンを
施したヤツで!
15秒程のカウントでシャクリ初め。
イメージはシモリの上をダートさせて抱かせる感じ。
開始直後からすんごい勢いで釣れる♪
あっちゅー間に8ハイ。
部長、KUMA師匠、Y田さんも来て4人でシャク、シャク…
明るくなってサイトで
ゲット

シメは
やっぱりコイツ…
トータル14ハイでした♪
サイズは12、3センチってところでしょうか。
本格始動したいところですが
カセが気になる~

黒鯛、めっちゃ釣れてるみたい…
刺身は言うまでもなく…
アオリC 22
でわ~
Posted by H澤 at
07:56
│Comments(0)
2014年09月01日
晴れてよかった
8月31日
今年も獅子舞に出させていただきました。


今年から次男も参戦。
いわいる少子化っちゅーやつで。

お嬢は獅子頭を振りたいらしい(笑)
来年も頑張ろう!!
でわ
今年も獅子舞に出させていただきました。
今年から次男も参戦。
いわいる少子化っちゅーやつで。
お嬢は獅子頭を振りたいらしい(笑)
来年も頑張ろう!!
でわ
Posted by H澤 at
22:02
│Comments(0)
2014年08月31日
2014開幕戦!!
8月30日
アオリイカが釣りたくて、食べたくて…
若干、フライング気味ですが行ってきました。
朝マズメのタイミングに合わせて釣り開始。
波が少しあって釣りづらいなぁ~と思っていると
シャクると重い…

胴寸10cm無いくらいのが抱いていた
嬉しいけど複雑。
釣った感がねぇっす
マズメパワーで同サイズを連発。
堤防の先端から追い風にのせてフルキャスト。
ちょうど潮目ができている♪
沈めて
ダートさせて
フォール。
ココってところでラインが張る。
き、きもちえぇ(笑)

ちょっとマシな奴やったです。

明るくなってコイツを引っ掛けて終了。

開幕戦は8ハイ。
見えイカ多数やったし今年は期待できるんかな~
でわでわ
アオリC 8
魚種C 18
アオリイカが釣りたくて、食べたくて…
若干、フライング気味ですが行ってきました。
朝マズメのタイミングに合わせて釣り開始。
波が少しあって釣りづらいなぁ~と思っていると
シャクると重い…
胴寸10cm無いくらいのが抱いていた

嬉しいけど複雑。
釣った感がねぇっす

マズメパワーで同サイズを連発。
堤防の先端から追い風にのせてフルキャスト。
ちょうど潮目ができている♪
沈めて
ダートさせて
フォール。
ココってところでラインが張る。
き、きもちえぇ(笑)
ちょっとマシな奴やったです。
明るくなってコイツを引っ掛けて終了。
開幕戦は8ハイ。
見えイカ多数やったし今年は期待できるんかな~
でわでわ
アオリC 8
魚種C 18
Posted by H澤 at
08:10
│Comments(0)
2014年08月23日
今年はどんなシーズンになるのやら
獅子舞の準備に追われて釣りに行けてません(泣)
H澤です。
少し前になりますがお盆の釣果↓
8月14日

丸貝でドン!

部長も!

デカイの2尾、40、38cmは部長の釣果。
H澤は35、31cmが精一杯
今年はアタリ年らしく9月、10月は更に楽しめそう♪
8月23日
やわやわ準備でしょ。

お気に入りのエギ王QAJK。ウォームジャケットじゃないやつね。
シンカーの形が気に入ってて簡単にウェイト調整ができるのがイイね♪
釣研ダートフォースは外せないエギっす~☆
最近のエギはカラフル過ぎて単色好きな小生にとっては…
それに比べ、ダートフォースはシンプルなカラーリングが◎
レギュラー、グリーン、マッドオレンジがお気に入り。
ダートさせてヨシ、巻いてヨシな優等生(笑)
あとはダブルソードの2.5号!
晩秋でも2.5号を多用する小生にとっては心強い相棒になってくれそうです。

ダイワのミッドスクイッド。
10年くらい前???のエギかなぁ。
すんごく好きなんですけど、もう売ってない…
ウエイトが動くときのコトコトって音が効くように感じています。
最近のジャラジャラするやつは微妙…
復刻してほしい!!

09セフィア、スラックマスター86
5シーズン目突入です!
最近のリール、ロッドも気になりますが、今年もこのタックルで頑張ります~。
でわでわ
H澤です。
少し前になりますがお盆の釣果↓
8月14日
丸貝でドン!
部長も!
デカイの2尾、40、38cmは部長の釣果。
H澤は35、31cmが精一杯

今年はアタリ年らしく9月、10月は更に楽しめそう♪
8月23日
やわやわ準備でしょ。
お気に入りのエギ王QAJK。ウォームジャケットじゃないやつね。
シンカーの形が気に入ってて簡単にウェイト調整ができるのがイイね♪
釣研ダートフォースは外せないエギっす~☆
最近のエギはカラフル過ぎて単色好きな小生にとっては…
それに比べ、ダートフォースはシンプルなカラーリングが◎
レギュラー、グリーン、マッドオレンジがお気に入り。
ダートさせてヨシ、巻いてヨシな優等生(笑)
あとはダブルソードの2.5号!
晩秋でも2.5号を多用する小生にとっては心強い相棒になってくれそうです。
ダイワのミッドスクイッド。
10年くらい前???のエギかなぁ。
すんごく好きなんですけど、もう売ってない…
ウエイトが動くときのコトコトって音が効くように感じています。
最近のジャラジャラするやつは微妙…
復刻してほしい!!
09セフィア、スラックマスター86
5シーズン目突入です!
最近のリール、ロッドも気になりますが、今年もこのタックルで頑張ります~。
でわでわ
Posted by H澤 at
23:56
│Comments(0)
2014年08月02日
丸貝で記録更新!
8月2日

準備したのはアケミ貝のみ!
んで

記録更新の47センチ!!
一瞬、年無しイッタかと思いました~。

もう少しの間、丸貝で頑張るっす
でわでわ
準備したのはアケミ貝のみ!
んで
記録更新の47センチ!!
一瞬、年無しイッタかと思いました~。
もう少しの間、丸貝で頑張るっす

でわでわ
Posted by H澤 at
07:44
│Comments(0)